姉のお話。
長年、肩凝りと腰痛に悩まされていて
少しでも楽になれば〜と
ヨガを始めたのですが
月一ヨガルームでレッスン。
月一zoomでオンライン。
こんなゆる〜いペースでしたが
みるみる改善が見られてます。
まずは胸が開き、肩が下がったことで
お顔周りに溜まっていたお肉が
もとの場所戻り(首の筋肉でした)
お顔がスッキリ。
小顔になりました!
体側を伸ばすことで背骨が引き上がり
頭の位置がきちんと胸椎の上に乗って
姿勢が良くなりました!
反り腰はまだありますが
股関節周りの筋肉が緩み
腰痛も改善されてきたそうです!
そして股関節の可動域が上がったおかげで
趣味の山登りが楽になり
義兄からも『ヨガの効果がでてる』と
褒められたそうですよ。
何より嬉しかったのは
姉のかかりつけだった整体の先生から
『ちょっとヨガをなめていた…』
と言わせるくらい、肩や背中の改善が
はっきり見られたとのことでした。
いゃ〜ぁ、すごく良かったです♪
ヨガの効果もさることながら
真面目に通い、私が出した課題を
自宅で欠かさずやっている姉の努力の賜物。
自分の体と向き合う事は
決して楽ではありませんが
正しい動きを忍耐強く続ける事で
ご褒美は必ずあるはずです。
努力は必ず報われるんですね。
そんな姉の変化は私の励みにもなります(^^)
たま〜にヨガルームに遊びに来るクリちゃん♡
暑いのが苦手で冷房大好きな子です。
ちょっとビビりですが
控えめで心優しい子です(≧∀≦)
7月の3連休のお話…
(ちょっとブログをサボってました(・_・; )
17日(祝)の海の日で
手首を骨折してからまる一年経ちました。
人生初の骨折で
自分のポンコツさを痛感した日です。
家族やメンバーの皆さんにご迷惑をかけ
そして助けてもらいながら
なんとか乗り越えて
やっとヨガも復活できました。
まだ手首の違和感や痺れは取れませんが
これはこれで自分の個性として受け入れて
いろんな教訓にしていきたいと思ってます。
さて、今年の海の日
せっかくのお休みだから
自転車〜♪
山登り〜♪
いろいろ考えてはいたのですが⁈
いやいや。。。
この日はおとなしくしていた方がいいと判断!
家族3人で大好きな道の駅巡りをしてきました♡
新鮮な夏野菜をたくさん購入!
お豆腐専門店にも立ち寄り〜
前回行った毛呂山の和食屋さんを義母にも案内
ここは何を食べてもボリューム満点で美味しい!
暑い日だったので
無理せず車でのドライブがちょうど良い◯
夜は野菜づくし料理で
(手抜き料理…ともいう(≧∀≦))
一年前の厄日をやり過ごすことができました。
めでたし、めでたし(^.^)
8月のスケジュールが決まりました。
8月のスケジュール
お盆休みですが…
8月13日(日)〜16日(水)までです。
予約開始は7/16(日)から受付ます。
プライベートレッスンも同時に受付ますので
よろしくお願いいたします。
キャンセル待ちの場合は
個別にLINEでお知らせください。
空きが出ましたら優先的にお知らせします。
今年の夏は厳しい暑さが予想されされますね。
既に体調を崩している方もいるようなので
皆さんくれぐれも気をつけてお過ごしください。
レッスンの時はかならず水分補給を忘れずに。
大きめのタオルも持参するようにしてください。
ご予約お待ちしています。
久しぶりにロードバイクに乗りました。
向かった先は埼玉県毛呂山町。
黒山の三滝を見学してきました。
猛烈な湿度で大汗でしたが
やはり山の空気は違う!
感動するくらい大きな
ぶりのカマ焼きとアジフライ!
お腹も満たされ、しっかり充電できました(^^)