第1回集中クラスの1日目が終了しました。
ご参加くださった皆さん
たいへんお疲れ様でした。
今回のテーマはバックベント。
午前のクラスではバックベントに必要な
下半身の動きをメインに練習。
休憩を挟んで午後のクラスでは
肩や胸を開き、上半身の動きを確認。
そして、椅子やブロック、ボルスターなどの
プロップスをフル稼働させて
バックベントの練習を繰り返し行ってみました。
うまくできた方も…苦戦した方も…
それぞれ課題があり、気づきがあったと思います。
それを今後の励みに、頑張って練習していきましょう!
私も参加された皆さんの頑張りに刺激を受けて
もっと精進しないと。。。と感じました(^^;)
休憩を挟んで午前と午後の2レッスンで行った集中クラス。
はじめての試みでしたが
真剣さの中にも笑顔が絶えない一日でしたね。
休憩時間にみんなでワイワイご飯を食べたり
お茶したり…楽しかったです。
7月1日(日)に2回目のクラスを開催します。
こちらはまだ空きがありますので
興味のある方は是非トライしてみてください。
今週から気温も一気に上がり
いよいよ夏本番が近づいてきました。
レッスン参加時も、水分補給などの忘れずに。
今週もよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡
2018年6月24日日曜日
2018年6月23日土曜日
8月のスケジュール
8月のレッスンスケジュールを
ホームページにアップしました。
8月は夏休みをとらせていただきますので
通常スケジュールと異なる場合もあります。
スケジュールを確認して、ご予約お待ちしています。
尚、8月の予約は7月1日から受け付けます。
よろしくお願いします。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=yogatpluscom%40gmail.com&ctz=Asia%2FT
7月から不定期ではありますが
日曜クラスを作りました。
7月8日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
7月22日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
8月5日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
8月12日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
平日は来れない、土曜日も仕事が入っているなど
日々忙しく過ごされている方にも
気軽に参加していただけたらと思っています。
お待ちしています╰(*´︶`*)╯♡
ホームページにアップしました。
8月は夏休みをとらせていただきますので
通常スケジュールと異なる場合もあります。
スケジュールを確認して、ご予約お待ちしています。
尚、8月の予約は7月1日から受け付けます。
よろしくお願いします。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=yogatpluscom%40gmail.com&ctz=Asia%2FT
7月から不定期ではありますが
日曜クラスを作りました。
7月8日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
7月22日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
8月5日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
8月12日(日) 11:00〜ビギナー
13:30〜ベーシック
平日は来れない、土曜日も仕事が入っているなど
日々忙しく過ごされている方にも
気軽に参加していただけたらと思っています。
お待ちしています╰(*´︶`*)╯♡
2018年6月18日月曜日
梅雨の合間の休日は…
本格的な梅雨の時期になりました。
向こう一週間の天気予報を見ると
傘マークばかり⤵︎
この時期としては気温の低い日もあるので
体調管理には気をつけましょう。
さて、昨日の日曜日
スタジオのお休みを利用して
久しぶりに自転車に乗って来ました。
行き先は長瀞。
埼玉の自転車乗りには定番のコースです。
長瀞の美味しいイタリアンのお店でランチを食べるために
仲間と80キロほど走って来ました。
仕事も年齢も住んでいる場所もバラバラですが
自転車を通して知り合った仲間は大事な宝物です。
みなさんにとってヨガやヨガを通しての出会いが
そんな宝物になってくれると嬉しいです。
今週もよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯
向こう一週間の天気予報を見ると
傘マークばかり⤵︎
この時期としては気温の低い日もあるので
体調管理には気をつけましょう。
さて、昨日の日曜日
スタジオのお休みを利用して
久しぶりに自転車に乗って来ました。
行き先は長瀞。
埼玉の自転車乗りには定番のコースです。
長瀞の美味しいイタリアンのお店でランチを食べるために
仲間と80キロほど走って来ました。
今回のサイクリングは女子率高いです♪
男性メンバーはサポート役に徹していただきました。
ぶどう畑の中にあるステキなイタリアンレストランです。
仕事も年齢も住んでいる場所もバラバラですが
自転車を通して知り合った仲間は大事な宝物です。
みなさんにとってヨガやヨガを通しての出会いが
そんな宝物になってくれると嬉しいです。
今週もよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯
2018年6月14日木曜日
久々の投稿です(^^;)
だいぶブログをサボってしまいました…( ̄▽ ̄;)
これからはもう少しこまめに発信していきますので
よろしくお願いします。
(猫ネタが増えそうな予感ですが…)
T+ comがオープンした時にたくさん頂いたお花たち。
それこそ、ずーっとスタジオに華を添えてくれていましたが
そろそろお花も終わりに近づいてきました。
上手に管理して冬を越すと
来年もステキな花を咲かせてくれるとの事なのですが
私一人ではとても無理なので
お花達を里子に出すことにしました。
新しいお家で、可愛がってもらえたらと思います。
よろしくお願いします。
お花が減って少し寂しくなりました。
でも、この子達はスタジオで育ててみようと思ってます。
(来年、花咲くかなぁ〜(^^;))
花といえば…
5月に花を咲かせていたスタジオのオリーブの木。
なんと、実がなりました!
これからはもう少しこまめに発信していきますので
よろしくお願いします。
(猫ネタが増えそうな予感ですが…)
T+ comがオープンした時にたくさん頂いたお花たち。
それこそ、ずーっとスタジオに華を添えてくれていましたが
そろそろお花も終わりに近づいてきました。
上手に管理して冬を越すと
来年もステキな花を咲かせてくれるとの事なのですが
私一人ではとても無理なので
お花達を里子に出すことにしました。
新しいお家で、可愛がってもらえたらと思います。
よろしくお願いします。
お花が減って少し寂しくなりました。
でも、この子達はスタジオで育ててみようと思ってます。
(来年、花咲くかなぁ〜(^^;))
花といえば…
5月に花を咲かせていたスタジオのオリーブの木。
なんと、実がなりました!
わかりますか?
たったひとつですが、小さな青い実がなりました。
オリーブは自家受粉しないと聞いていましたが
メンバーさんから
『うちのオリーブは1本でも実がなりますよ』って言われて
ほのかに期待していたのですが…*\(^o^)/*
この子も大事に育って欲しいです。
オリーブの実の成長も
楽しみにしたいと思っています。
2018年6月3日日曜日
バーベキュー日和!
今日は旦那のコムズ仲間とのバーベキュー!
旦那は去年コムズを辞めていて
コムズ時代の友達と会うのは久しぶり。
思い出話に話が弾み
楽しい時間を過ごすことができました。
梅雨に入る前の、貴重な晴れの休日となりました。
さて、7月のレッスン予約、受付中です。
最近、土曜日のクラスが混んでいます。
早めの予約をお待ちしていま〜す(o^^o)
旦那は去年コムズを辞めていて
コムズ時代の友達と会うのは久しぶり。
思い出話に話が弾み
楽しい時間を過ごすことができました。
しかし、今日はかなり暑かった…( ̄▽ ̄;)
友達の家の庭に咲いていたガクアジサイ。
とても綺麗な紫色だったので、思わずパチリ。
梅雨に入る前の、貴重な晴れの休日となりました。
さて、7月のレッスン予約、受付中です。
最近、土曜日のクラスが混んでいます。
早めの予約をお待ちしていま〜す(o^^o)
2018年6月1日金曜日
6月になりましたね
ついこの間、GWが終わったばかりだと思っていたら
もう6月⁉️
鬱陶しい季節が始まりますね…(´・_・`;)
5月は京都合宿から始まり
ヨガWS参加など、とても慌ただしい1ヶ月でした。
6月のクラスでは、5月に学んだ事を
少しづつ伝えていけたらと思っています。
そして、集中クラス!
6月24日(日)はすでに満員ですが
7月1日(日)はまだ空きがあります。
みんなで楽しく練習しましょう(o^^o)
梅雨…と言えば紫陽花
あちこちでキレイな花を見かけるようになりました。
もう6月⁉️
鬱陶しい季節が始まりますね…(´・_・`;)
5月は京都合宿から始まり
ヨガWS参加など、とても慌ただしい1ヶ月でした。
6月のクラスでは、5月に学んだ事を
少しづつ伝えていけたらと思っています。
そして、集中クラス!
6月24日(日)はすでに満員ですが
7月1日(日)はまだ空きがあります。
みんなで楽しく練習しましょう(o^^o)
梅雨…と言えば紫陽花
あちこちでキレイな花を見かけるようになりました。
紫陽花は雨上がりが一番キレイですよね。
雨はあまり歓迎できないけど
紫陽花の花に癒されながら
この季節を乗り切りたいと思います!
長男のまるの指定席はテレビの後ろ。
鬱陶しい梅雨なんか、どこ吹く風〜って感じです(´-`).。oO
登録:
投稿 (Atom)