2024年5月22日水曜日

まめ、2歳の誕生日

我が家の末っ子まめが
無事、2歳の誕生日を迎えました(*≧∀≦*)

まめは保護猫なので
正確な誕生日はわからないのですが
うちに来た時、推定生後3ヶ月って言われたので
まぁ、5月生まれかなって。

なので、ちょうど5月生まれの
私の誕生日とおんなじ日にしたんです♡



うちに来たばかりのまめ。

ほんと豆粒みたいに小さかった…





かなりやんちゃで、手を焼いたけど
だいぶ大人になり、落ち着いてきました。

他の猫たちともすぐに馴染んでくれて
可愛く、そして賢く成長してくれました。


ヨガルームにもちょくちょく顔をだして
皆さんに可愛がられてますよね〜



最近のお気に入りはここ
気がつけばゴロゴロしてます








私の膝の上に乗ってくる可愛い子


ちなみに、膝の上に乗るのはこの子だけ…







みんなで仲良くいつまでも元気でね!





さて、6月のご予約ありがとうございました。

昨日、確定メールを送りましたので
確認お願いします。


キャンセル待ちも受付ていますので
個別にご連絡ください。


徐々に蒸し暑くなってきましたので
大きめのタオルをご持参ください。


よろしくお願いいたします。






去年に引き続き、主人からのお誕生日プレゼント
今年は一緒にお店に行って選びました(^^)


お気に入りのブランドのがま口財布。
めっちゃ気に入ってます。


















2024年5月15日水曜日

6月のスケジュールと予約について

お待たせしました。
6月の予定が決まりました。





予約開始は19日(日)午前8時〜受付ます。


この日は外出する予定なので
予約サイトは閉めずにオープンにしておきます。
8時になったら予約を入れてください。

予約受付時間が7時台だと
もし予約ができたとしても
受付ることができません。(後ほど削除します)
気をつけてくださいね。


やさしいヨガ専用チケットをお持ちの方は
18日(土)から予約できます。
(それ以外のチケット使用の方は19日からです。)



予約は慌てず
間違えのないようにお願いします。

重複して予約している場合は
必ずどちらかをご自分で削除してください。
予約状況は予約受付メールで確認できます。

よろしくお願いいたします。


ご予約お待ちしています╰(*´︶`*)╯♡







キッチンの出窓がお気に入りの2匹(=^ェ^=)
行動パターンが似すぎてて面白いです♡


2024年5月12日日曜日

大人の遠足 自転車編

                     
GWが終わり日常が戻ってきました。

私も仕事を再開してから1週間が過ぎ
やっといつものペースがつかめてきた感じです。
皆さんはいかがですか?


またしてもブログ更新が遅れましたが…m(._.)m

GW後半の『子供の日』のお話。

以前から楽しみにしていた自転車のイベントに
参加してきました。



eバイク(電動ロードバイク)を組んで頂いた
ショップが毎年開催しているイベントで
コロナ禍でしばらく中止していたものの
今年はルートも新たにして、再スタートしました。


あらかじめ決められたルートを
チェックポイントを通過しながら走るのですが
ルートから少し外れてもOK
競っているわけではないので
休憩やショートカット、途中離脱もあり。

私は110キロのコースを選択したのですが
100キロ以上走るのは、なんと6年ぶり!

かなりドキドキもんでしたが
自由な雰囲気のライドイベントだったので
気楽に参加できました。


秋ヶ瀬公園をスタートして
川島町を抜けて、ときがわの弓立山を登るルート
(詳しくはホームページ↑を参照してください)


愛車のeバイクで快調に走り
少し向かい風に苦労したものの
無事、完走できました。

久しぶりの100キロ越えは、達成感もひとしお。
走り切った当日は
思ったより疲れていなかったのですが
次の日は全身筋肉痛

おまけにお腹も壊しちゃって
(多分、疲労から…(涙))

やはり6年のブランクは大きく
体力の衰えもひしひしと感じていて
世の中そんなに甘くなかったです(>_<)




弓立山山頂からの景色






嵐山のポピー畑


緊張していたせいか、写真はほとんど無いです。






今回の自転車活動では、いろいろ反省点や
新たな課題も見つかりました。

骨折した手首の調子はイマイチなので
長時間のライドは、しんどいときもあるけど
体の不調とは上手に付き合いながら
前向きに進んで行きたいと思ってます。



さて次はどこに走りに行きますかね(o^^o)







まめ〜よく落ちないよね(・_・;








2024年5月2日木曜日

大人の遠足 箱根三宮巡り

5月に入りました。

GW真っ只中!
皆さんどんな連休をお過ごしですかぁ〜?
(平日は仕事の方もいると思いますが…)


ちょっとブログ更新をサボっていましたが
先週、友人たちと箱根神社に行ってきました。


箱根には、箱根神社・箱根元宮・九頭龍神社あり
この3つの神社を総称して
『箱根三宮』と呼ばれています。

今回、藤の会(江ノ島神社を参拝する会)の
メンバーとも合流して
辻堂から車で箱根三宮を回ることができました。


川口組と藤沢組のメンバー



お天気は朝からずーっと雨。。。
もうすぐ5月だと言うのに激寒です。

すでに桜も終わってるというのに
みんな冬の服装です(@_@;)


ただこの雨と寒さのせいで
どこもガラガラ…貸切状態で空いてました。

『龍神様にお参りするから雨なんだよーー』
なんていうメンバーもいて
雨でもみんな笑顔でパワフル!



箱根元宮は山の上なので雲の中
笑っちゃうくらいの強風です(≧∀≦:)









九頭竜神社まで往復4キロをみんなで歩きます


湖の上にある九頭竜神社一の鳥居








ひっそりしていて威厳がある箱根神社







最後まで雨でしたが、これも良い思い出です




最初は川口メンバーだけで
お参りする予定だったので
藤沢メンバーとご一緒できて超ラッキー!

箱根に詳しい方もいたので
すごくスムーズに三宮を回ることができました。


でも、やはり天気が良くて
富士山が見れたらもっとよかったよねぇ〜

と言うことで、リベンジ確定です。



藤沢メンバーとは
江ノ島神社が繋いでくれたご縁です。
やはりご利益ありますね(^^)v


朝から満員電車に揺られて
一日中雨に降られながら遊んで
遠くまで出かけて(それも日帰り)…
まさに大人(おばさんたちの)遠足!

疲れたけど楽しかったです♡