『金運アップなら
一陽来復御守を貼るといいですよ』
そう教えてもらい
いつも女子会メンバーと、早稲田にある
穴八幡宮に行ってきました!
実はわたしは今年に入って3回目。
なんとYさんは4回目訪問という
穴八幡宮マニア(≧∇≦)
一月初旬はあまり混んでいなかったのですが
節分間近の今日は、一陽来復御守を求めて
大勢の参拝客で賑わっていました。
ここでしか手に入らない
一陽来復御守をいただいて
今年の金運アップをお願いしてきました。
江ノ島神社もそうなんですが
気持ちの良い場所は何度行っても飽きない!
それに気のおけない仲間と過ごす一日は
最高の癒しになります。
いつものように早稲田から歩いて
あちこち寄り道しながら向かった先は…
東京大神宮
東京のお伊勢様と言われている
格式高い神社です。
ステキな手水舎
縁結びのご利益があることで有名ですが
今年も新しい出会いと
良いご縁がありますようにお祈りしてきました。
今日は風もなく、お天気も良くて
最高のコンディションで都内散策を楽しめました。
夏至と冬至の江ノ島神社巡りがきっかけで
夏至と冬至の江ノ島神社巡りがきっかけで
頻繁に会うようになった旧コムズの友人たち。
きっと何かの縁があるよね♡
暖かくなったら、またどこか行こうと
約束して別れました。
春が楽しみです(*^^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。